ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください

Q1 何歳から入会できますか?

年齢の基準は設けておりませんが、
「数字の読み書きができる」
「4+3など簡単なたし算、引き算が指を使って理解できる力」
があれば ぜひ一度無料体験学習にお越しください!
右脳教育に効果的な幼児期にそろばんを始めるお子さまが増えており、
当教室は特に幼児指導に力を注いでおります。

Q2 授業中、保護者が見学してもいいでしょうか?

大歓迎です。いつでも授業見学いただけます。
幼児低学年のお子さまは、慣れるまで付き添いを推奨しております。
学習には、保護者さまの応援の影響力は絶大です。

Q3 週何回の受講が効果的ですか?

週2回以上の受講が効果的です。基本コースを週2回とさせていただいております。
練習の期間があきますと、授業時間に占める復習の時間が多くなります。
短期間で成果をあげるためにも、週2回以上のコースをお勧めしております。

Q4 無料体験学習はいつできますか?

通常の授業をご見学いただきながらの体験学習となります。
予約状況、既存の生徒さまの出席状況によりご対応が難しい時間帯もございますので、
事前予約にご協力いただいております。
ホームページ予約フォームよりご予約下さい。

Q5 体験学習をしたら入会しないといけないでしょうか?

そんなことはございません。幼児期の習い事は、人格形成においても非常に重要です。
お子さま、保護者さまご納得の上、ご入会下さい。

Q6 授業をお休みしたい日があるのですが。

保護者様専用のアプリで欠席・振替のお申込ができるようになっております。欠席分は他の曜日や時間に振替していただけます。

Q7 検定試験を受ける時はどうしたらいいですか?

ワクムスは全国珠算連盟認定教場です。
そのため、当教室で申し込みし、受験可能となっています。
珠算検定、暗算検定の受験ができます。

Q8 左利きでも大丈夫ですか?

問題ございません。そろばんをはじくのは右手ですが、文字を書くのは左手になります。
左利きのお子さまはそろばんで使う右脳の力が強いと言われています。
その他のご質問、ご相談はお問い合わせフォームやメールにお問い合わせください。
後日、返信させていただきます。