ひらめきやイメージを司る右脳と論理的思考を司る左脳。 人間は右脳と左脳を使い分けているといわれています。 なか … Continued
Author Archives: wakumusu
2021年 みんなの夢・目標
ワクムスで毎年恒例の「夢カード」!! 2021年の目標を「夢カード」に書いてきてもらい、年明けの … Continued
「暗算強化」について ~暗算能力の活性化~
そろばんを習うメリットとして、暗算が出来るようになることがありますよね♫ ワクムスでは特に暗算能 … Continued
★冬休み期間について★ よいお年を!
あっというまに2020年も終わりに近づいてきております😲 今年は本当に今までとガラッと変わった歴 … Continued
【やる気のない子】【落ち着きのない子】【集中力の無い子】
題名がネガティブで申し訳ございません💦 そろばん教室では本当にいろんな子どもがいて、みんなそれぞ … Continued
【そろばんの効果】【幼児教育】【伸びる子とは】
教室でどんどん成長する子どもを見ていると、共通点が見えてきます。 ただ漠然とやらされるのではなく … Continued
見取算・見取暗算のコツ
みんなの得意なそろばんの種目は何ですか?? かけ算かな?わり算かな?それとも見取算?? じゃあ苦手な種目は何で … Continued
【鬼滅の刃】珠の呼吸!全集中!
最近は鬼滅ブームが凄いですね!! ワクムスでも授業前には、「水の呼吸!」「日の呼吸!」 などと子 … Continued
おたのしみプレゼント交換♪
10月になりました! 10月と言えば、ワクムスではプレゼント交換がありますね^^ … Continued
そろばんコンクール!!結果発表★
はやいもので、もう9月になりました。 まだまだ暑いですが、みんな集中してそろばんに取り組んでくれており、 先生 … Continued