題名がネガティブで申し訳ございません? そろばん教室では本当にいろんな子どもがいて、みんなそれぞれに頑張って取り組んでくれていて 小さいのに本当に凄いなあと感心させられます。 大人顔負けの集中 … Continued
【そろばんの効果】【幼児教育】【伸びる子とは】

教室でどんどん成長する子どもを見ていると、共通点が見えてきます。 ただ漠然とやらされるのではなく、何かしらの目標をもって取り組んでいる子どもはやはり伸びる子だと感じます。 いつまでに検定に合格する、今日は前の授業の時より … Continued
見取算・見取暗算のコツ
みんなの得意なそろばんの種目は何ですか?? かけ算かな?わり算かな?それとも見取算?? じゃあ苦手な種目は何ですか?? と聞かれたら、多くの子が「見取算!!」と答えます(笑) 実は先生も子どもの頃習っていた … Continued
【鬼滅の刃】珠の呼吸!全集中!
最近は鬼滅ブームが凄いですね!! ワクムスでも授業前には、「水の呼吸!」「日の呼吸!」 などと子どもたちの声がよく聞こえてきます。笑 プレゼント交換も、鬼滅の刃グッズは真っ先になくなります。 また、「先生! … Continued
おたのしみプレゼント交換♪
10月になりました! 10月と言えば、ワクムスではプレゼント交換がありますね^^ プレゼント交換とは、 こどもたちが1時間授業を頑張ったり、検定に合格したり、イベントに参加することで もらえる … Continued